春の志賀高原BBQ & 寺小屋GS !!
(一日目)

開催日時

開催場所 

宿   舎

2006年4月28日(金)〜4月30日(日)

志賀高原スキー場

ホゥルス志賀高原

 

◆春の志賀高原堪能&超快晴BBQ

CIMG0885.jpg

CIMG0890.jpg

春ですねぇ〜
さすがにこの時期になると、現地に到着する前に
太陽が顔を出します(上信越道更埴JCT付近にて)。

最初のあほ
抜けるような青空とゲレンデのコントラストに誘われて、
営業開始前のゲレンデをハイクアップ。うほ〜。

 

 

CIMG0896.jpg

 CIMG0895.jpg

がんがんいこ〜ぜ
意外に雪質もよく、朝からがんがん滑りました。
奥志賀ゴンドラを一気に降りると2分30秒、足には乳酸。

どーよ!!この天気!!
やっぱり春スキーはこれでねば。
雲ひとつない空は、本当に澄み切ってます。

 

 

CIMG0894.jpg

CIMG0909.jpg

お好み尻は?
BBQに備えて飲み物を冷やし中。
においはないわよ。

仕込み中
今日のメイン(?)を仕込み中です。
さぁて何ができるのでしょう。毒抜きでお願いします。

 

 

CIMG0905.jpg

CIMG0933.jpg

チーム毒へび
独身なのはかみつくと毒がまわってしまうせいよ。
別に魅力がないわけじゃぁないわよ。

本格的にBBQスタート
天気がいいとお酒もお肉も格別。
うひょぉ〜〜〜〜〜〜

 

 

CIMG0911.jpg

CIMG0915.jpg

あぁ、日本人
最近恒例の七輪登場。
ししゃもにアジ、さんま...やっぱり魚は炭火よね。

お・に・くは必須!!!
ビールにはこれですよ、これ。
みんな、体にためてないで焼いて食べてしまいなさい!!

 

 

CIMG0916.jpg

CIMG0939.jpg

カリッと青春
.あまりみつめると毒が回ってきますので、ご注意。

カリッとさんま
この際、季節は関係なしということで。
ほんとうは、ハタハタを焼きたかったんすけどね。

 

 

CIMG0944.jpg

 CIMG0945.jpg

ほぼ完成?
だいぶん出来上がってきてますね。
お肉も人も...

この人にかかると...
魚も男もこうなるようです。
いや、ただの噂ですよ、う・わ・さ。

 

 

CIMG0929.jpg

CIMG0921.jpg

飲んで...

食って...

 

 

CIMG1014.jpg

CIMG0927.jpg

踊って...

蹴る。
その生態や構造は今も謎のままです。

 

 

CIMG0967.jpg

CIMG0972.jpg

じゃ〜〜〜〜ん
で、で、でましたぁーっ!!
高級お肉。一枚\2,500也。!

炭火でじっくり...
塩とこしょうのシンプル味付けに、
炭火の風味を足して...

 

 

CIMG0977.jpg

CIMG0974.jpg

ん〜〜ミディアム
見てるだけでよだれとイボ痔がでそうです。

毒にも負けず
背後からの攻撃にもめげず、公平さを重んて。
それにしても...すごいプレッシャー。

 

 

CIMG0979.jpg

 

肉を食らふ
チーム毒蛇。
(ん?チーム名かわってる?)

 

 

 

CIMG0957.jpg

CIMG0959.jpg

そして...

いよいよ...

 

 

CIMG0987.jpg

CIMG0993.jpg

今日のメインイベントが...

完成!!

 

 

CIMG1003.jpg

CIMG1008.jpg

何も足さない。

何も引かない。

  二日目レースの模様へ